今回の記事では、動画で紹介しきれなかったものを含めて、「Pauperのデッキはこんなのがあるよ!」という一覧をずらずらと並べていこうと思います。
デッキがどれだけ強いか?というのは、環境が変わったり新弾が出たりするたびに変わるものですし、ここではそのあたりは問わずで、自分が把握しているデッキをどんどん羅列していきます。
全部説明すると過労死しちゃうので、デッキ名と画像/動画だけで!
※過去の動画に関しては、現在禁止指定されているカードが入っているものもあります。
なお、動画埋め込みの都合でどうしてもページが重いので、リンクに変えた軽量版ページもあります!
⇒リンク
・バーン
・Red Deck Wins(赤単アグロ)
・赤単ゴブリン
・赤単果敢(Hot Dog、赤単ブリッツ、赤単窯の悪鬼)
・ウィー=ゼロックス(青赤サイクロプス)
・ステロイド(赤緑アグロ)
・赤緑マッドネス
・ストンピィ(緑単アグロ)
・感染
・白単ウィニー
・白単英雄的
・白単サイボーグ
・ソウルシスターズ
・呪禁オーラ(ボーグルズ)
・スリヴァー
・赤黒マッドネス
・赤黒マッドネスバーン(ブラッドバーン)
・黒単バーン
・黒単アグロ
・黒単ゾンビ
・黒単サクリファイス
・黒緑サクリファイス
・ジャンドトークン
・ドメインZoo
・青単(青単フェアリー、青単デルバー)
・青赤フェアリー(青赤氷雪、青赤統治者)
・青黒フェアリー(青黒統治者)
・青黒デルバー
・親和
・ボロスラリー
・ボロスシンセサイザー(プリズムホーク、カルドーサボロス)
・白黒ペスト ※クリーチャー型
・白黒ブリンク
・マルドゥブリンク
・黒単信心(黒単コントロール、黒単統治者)
・グルール続唱(ジャンド続唱、ティムール続唱)
・壁続唱
・赤黒系ミッドレンジ
・青白想起
・ファングレントロン(続唱トロン)
・フラクタルパズル
・ドラゴン探査
・ジェスカイコントロール
・フリッカートロン
・白黒ペスト ※ノンクリーチャー型
・青黒ティーチング
・堕落コントロール
・拷問生活
・エルフ
・サイクリングストーム
・青白ファミリア
・青黒フリッカー
・エッグトロン
・壁コンボ
・モグワーツ(ゴブリン頑強、無限頑強)
・黒赤リアニメイト
・青黒リアニメイト
・遊離コンボ(フリードコンボ)
・ずべら
・裏返しコンボ
・緑白ゴンド(緑白トークン)
・マイアコンボ
・The Spy(1 Land Spy)
・ターボフォグ(シミックミル)
・青単ライブラリアウト
・緑系ランデス(緑単ランデス、続唱ランデス)
・赤系ランデス(ポンザ)
・黒単ランデス
Pauperのデッキ一覧紹介でした。
Pauperには広大なカードプールがあるので、ここに上げられていないデッキもまだまだ沢山ありますし、これらのデッキのうち複数を混ぜたハイブリッドのようなデッキも時々いたりします。
また、なんなら存在しないデッキをゼロから作るのも楽しいフォーマットです。
楽しそうだと思ったら、デッキやカードをどんどん調べて、探求してみましょう!