OONSです。
最近、前のめりに点で殴る赤系デッキをもやもや考えていたのですが、突き詰めた結果として加糖さんの赤茶単とほぼ同じになってしまい心が折れました。
その際に洗い出した、クリーチャーを前のめりに強化し殴る手段を備忘がてら残すことにします。
《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
1ファイレクシア緑マナ インスタント
+2/+2修正。
《粗暴な力/Brute Force》
1マナ インスタント
+3/+3修正。《巨大化》。
《撃砕確約/Built to Smash》
1マナ インスタント
+3/+3修正、アーティファクトクリーチャーであればトランプルも付与。攻撃クリーチャー限定。
《瓦礫帯のマーカ/Rubblebelt Maaka》
1マナ クリーチャー起動型能力(湧血)
+3/+3修正、クリーチャーとして出すと4/3/3。攻撃クリーチャー限定。
《タイタンの力/Titan’s Strength》
1マナ インスタント
+3/+1修正、占術1。
《煮えたぎる怒り/Seething Anger》
1マナ ソーサリー
+3/+0修正、3マナ追加でバイバック可。
《皮印のゴブリン/Skinbrand Goblin》
1マナ クリーチャー起動型能力(湧血)
+2/+1修正、クリーチャーとして出すと2/2/1。攻撃クリーチャー限定。
《金床の拳/Fists of the Anvil》
2マナ インスタント
+4/+0修正。
《血の渇き/Blood Lust》
2マナ インスタント
+4/-4修正、タフネスは1未満にはならない。
《すさまじき激情/Blood Frenzy》
2マナ インスタント
+4/+0修正。エンド時に破壊。攻撃orブロッククリーチャー限定。
《猛り狂い/Run Amok》
2マナ インスタント
+3/+3修正、トランプル付与。攻撃クリーチャー限定。
《炎の拳/Fists of Flame》
2マナ インスタント
1ドロー、そのターン中に引いた枚数分の+1/+0修正、トランプル付与。
《泣き叫ぶ憤怒/Screaming Fury》
3マナ ソーサリー
+5/+0修正。
《焦土歩き/Scorchwalker》
3マナ クリーチャー起動型能力(湧血)
+5/+1修正、クリーチャーとして出すと4/5/1。攻撃クリーチャー限定。
《バルデュヴィアの怒り/Balduvian Rage》
1+Xマナ インスタント
+X/+0修正。次アップキープに1ドロー。攻撃クリーチャー限定。
《逆落としの突撃/Downhill Charge》
3マナ インスタント 山1つ生け贄で0マナキャスト可
山の総数の分だけ+1/+0修正。
《ぐらつく峰/Teetering Peaks》
土地
CIPで+2/+0修正。タップイン。
《突撃のストロボ/Assault Strobe》
1マナ ソーサリー
二段攻撃付与。
《ティムールの激闘/Temur Battle Rage》
2マナ インスタント
二段攻撃付与、パワー4以上ならトランプル付与。
《病的な憤激/Psychotic Fury》
2マナ インスタント
二段攻撃付与、1ドロー。多色クリーチャー限定。
《ひっかく鉤爪/Raking Claws》
2マナインスタント
二段攻撃付与。2マナでサイクリング可。
《無謀なる突進/Reckless Charge》
1マナ ソーサリー
+3/+0修正、速攻付与。3マナでフラッシュバック。
《最大速度/Maximize Velocity》
1マナ ソーサリー
+1/+2修正、速攻付与。再活持ち。
《憤怒の仮面/Mark of Fury》
1マナ オーラ
速攻付与。ターン終了時手札に戻る。
《入門の儀式/Rites of Initiation》
1マナ インスタント
手札を好きな枚数捨て、その枚数分全体+1/+0修正。
《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker》
1+1=2マナ クリーチャー(キッカーCIP能力)
全体+1/+0修正、速攻付与。
《血の歌/Song of Blood》
2マナ ソーサリー
切削4を行い、落ちたクリーチャーの数だけ攻撃クリーチャーに+1/+0修正。
《馬力充電/Dynacharge》
1マナ インスタント 3マナ超過で全体強化
全体+2/+0修正。
《ギルドへの畏敬/Awe for the Guilds》
3マナ ソーサリー
単色のクリーチャーは全てブロック参加不可。
《噛み傷への興奮/Furor of the Bitten》
1マナ オーラ
+2/+2修正、毎ターン強制アタック。
《騒乱の味/Taste for Mayhem》
1マナ オーラ
+2/+0修正、自身の手札が0枚だと更に+2/+0修正。
《激情のカルトーシュ/Cartouche of Zeal》
1マナ オーラ
+1/+1修正、速攻付与。CIPで対象1体をブロック参加不可に。自身のクリーチャー限定。
《槌手/Hammerhand》
1マナ オーラ
+1/+1修正、速攻付与。CIPで対象1体をブロック参加不可に。
《ドラゴンのマントル/Dragon Mantle》
1マナ オーラ
CIPで1ドロー。赤1マナ払うたび+1/+0修正する起動型能力を得る。
《炎の冠/Crown of Flames》
1マナ オーラ
赤1マナ払うたび+1/+0修正。赤1マナで手札に戻る。
《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》
1マナ 装備品(装備1マナ)
+2/+0修正。
《拷問者の兜/Tormentor’s Helm》
1マナ 装備品(装備1マナ)
+1/+1修正、ブロックされるたび相手プレイヤーに1点火力。
《向こう見ずな技術/Madcap Skills》
2マナ オーラ
+3/+0修正、威迫付与。
《伝染性渇血症/Infectious Bloodlust》
2マナ オーラ
+2/+1修正、速攻付与、毎ターン強制アタック。つけた生物死亡時に《伝染性渇血症》をサーチ。
《ニクス生まれのお調子者/Nyxborn Rollicker》
2マナ オーラ(授与クリーチャー)
+1/+1修正。クリーチャーとして唱えると1/1/1。
《反射神経の亢進/Heightened Reflexes》
2マナ インスタント
+1/+0修正、先制攻撃”カウンター”付与。
《チス=ゴリアの歯/Tooth of Chiss-Goria》
3マナ アーティファクト 親和(アーティファクト)持ち
タップで対象生物に+1/+0修正、瞬速持ち。
《かまどの魔除け/Hearth Charm》
1マナ インスタント
・全攻撃クリーチャー+1/+0
・パワー2以下の対象生物がブロックされなくなる
・アーティファクトクリーチャー単体破壊
から1つ選択。
《風切るイグアナール/Hissing Iguanar》
3マナ クリーチャー
3/3/1。常在型能力で、他生物が死亡するたびプレイヤーに1点。
《ハンウィアーの槍兵/Hanweir Lancer》
3マナ クリーチャー
3/2/2。結魂能力で、自分と組になった生物の両方が先制攻撃を持つ。